ENGINEER

K.M.さん

たった半年間で初心者から
求められる開発者に成長 2017年入社

楽しそうに働く友人に
憧れて入社

入社を決めた理由は、友人が楽しそうに働いていたからです。社会人になったら1日の大半を会社で過ごしますし、長く働きたいからこそ居心地のいい会社で働きたいなと考えていました。すでに社員になっていた友人が「すごく雰囲気が良くて働きやすいよ」と教えてくれたんです。実際に入社しても風通しの良さを感じますし、歓迎会でも席をローテーションして全員と話せるように配慮してもらえたので最初から安心して働くことができました。

また、研修制度が充実している点も働きやすいポイントです。最初の半年間は技術研修室に在籍し、プログラムの基礎知識を学びました。学んでいるうちに「自分はどんな仕事がしたいのか」をじっくり考えることができるので、その後の面談で「こんな仕事をしたいです」と希望を伝えられますし、その希望に応じて研修を組んでもらうこともできます。資格取得も推奨されていて、私はITスキルが全くなかったので、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験「ITパスポート」の取得をしました。そのおかげで、プログラムを組むスキルが上がり、自信につながりましたね。

さらに、配属が決まるまで研修を続けられるので、自分のスキルを伸ばしながら次の現場に備えられるのも大きな魅力です。研修によるインプットと実践によるアウトプットが交互にできるので、とても成長しやすい職場だと感じます。

インタビュー イメージ 01

エクセルの
プロへの第一歩は
“お弁当の発注シート”

現在はお客様から依頼を受けて、ツールなどのプログラムを組む受注発注系の開発業務に携わっています。正直、開発は0から1を作る仕事で専門知識が必要なので、まったくの初心者である私が担当できるとは思っておらず、不安でした。それでも充実した研修制度と先輩に質問しやすい風土があったので、実際にはさほど困ることなく、無事に仕事を進められています。

私はエクセルのプログラムを担当しています。エクセルはどの会社でも使っているツールで汎用性が高く、「どこでも通用するスキルが身につけられる!」と思って研修で率先して勉強しました。単純にエクセルの操作をするだけでは「できる」とは言えません。自分でマクロを組めるようになろうと思って勉強を続けていたら、「マクロ組める人が欲しい」と言うニーズが舞い込み、そこで私の名前が挙がったんです。

初めて自分で作ったのは、お弁当の発注シート。お昼のお弁当発注を効率化するために開発しました。先輩に教えてもらいながら、予想できるエラーを考慮して改善を重ね、ついに導入へと漕ぎつけることができました。今のところエラーもなく、無事に運用できています。色々な人が使うからこそ想像力が必要で、どんなシーンにも対応できるシステムを作る必要があり、とてもやりがいがあります。大変だった分達成感もひとしおで、一番感動した仕事です。

インタビュー イメージ 02

就職活動中の
学生にひとこと!

《質問すればするほど成長できる場所》
最初はわからなくて当然なので、これから入社する方にはわからないまま進めずにどんどん質問してほしいです。私の上司は質問に対して改善策を提示してくれるので、「私もこういう上司になりたい」と思って目標にしています。今は教えてもらわないとできないことの方が多いですが、1日でも早く教えられる先輩になりたいです。

インタビュー イメージ 03